〇●整体院・整骨院・はり灸院等の違い●〇

この記事は約3分で読めます。
  • 〇●整体院・整骨院・はり灸院等の違い●〇●

ほっと整体はり灸院

こんにちは!

ほっと整体はり灸院、受付の山根です^^

 

突然ですが、皆さんは整体系のお店の名前ってどうやってつけているかご存知でしょうか?

私はこの業界に勤める前は、マッサージや整体に行ったことはなく(苦手なので笑)

自由診療でお店の名前も好きにつけているものだと思っていたのですが

実際はちゃんと意味がありました!

最近ではお店の名前を見ただけでどういう資格を持った人が施術をしているのか

わかるようになってきました^^

 

【一覧付】整体と整骨の違いを徹底解説!施術院選びのポイントも紹介 (mitsuraku.jp)

 

上記サイトを見て頂くと

整体院は資格が無くても開けるようです。

接骨・整骨は国家資格である【柔道整復師】の免許を持った人が務めている必要があります。

鍼灸や、はり灸院は、【鍼灸師】の国家資格者を持った人が務めている必要があります。

按摩、マッサージ・指圧は【あん摩マッサージ指圧師】の国家資格が必要。

治療院やクリニックは院長曰く、医師免許を持ったひとが務めている必要があるそうです。

 

これらの情報から、自分には今どんな施術が必要でどこに通えばいいのか

だいぶしぼれてきますね♪

 

まず、リラクゼーションや癒しを求める人は

整体院・カタカナや英語のみの名前のサロン・もみほぐし系の名前のところ。

 

急性などの外傷性の打撲・捻挫・

および挫傷(肉離れなど)・骨折・脱臼の人は

(※骨折・脱臼については医師の同意が必要(応急処置を除く))

接骨院・整骨院と名前がついているところ。

 

神経痛、リウマチ、頚腕症候群、五十肩、腰痛症、頸椎捻挫後遺症 等の慢性的な疼痛を主症とする疾患、(保険適応には医師の同意が必要)

鍼灸院・はり灸院等の名前がついていることろ。

 

筋麻痺、筋委縮、関節拘縮 等の医療上マッサージを必要とする疾患がある人

(保険適応には医師の同意が必要)

 

全ての施術を自費で受ける方はお好きなところに通われてもいいと思いますが

資格を持つ先生は分野によって得意不得意があるみたいです。

急性症状で短期間での施術なら柔道整復師

(本来は……。今は長期間で慢性症状をなぜか保険でやっているところがほとんどです)

慢性症状で時間をかける場合もあるなら鍼灸師やあん摩師、等

と考えていただければ良いと思います。

 

ただ、慢性症状が得意な柔道整復師もいれば急性症状が得意な鍼灸師もいます。

 

当院の院長は鍼灸師で、どちらかというと慢性症状が得意です^^

(急性症状のかたのほとんどは病院に行くので症例が少ないから、とのこと)

 

お店の名前の違いについてなんとな~くまとめてみました!

お身体のことでお困りの皆様のお店選びの参考になれば幸いです(*^^)v

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました