こんにちは!
ほっと整体はり灸院
受付の山根です^^
少しづつ(?)気温が上がり
夏が近づいてきているのがわかるような
夜は寒くてわからないような……
微妙な気候ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、質問です。
夏になると美味しいものって
な~んだ!!
冷麺・かき氷・素麺・ざるそば・アイス・酢の物
まるごときゅうりにもろみ味噌をつけたり
冷ややっこに枝豆にビール!!!
幸せがいーーっぱい(*’▽’)ヤッター!
異常気象で息をするのもツラ~い夏に
冷たいものはピッタリですよね☆彡
しかも夏は食材が腐りやすいから
冷やしておくのがベスト!!
ただ、冷たいものばかり飲食すると
身体に悪いって
よく聞きませんか?
これはなぜなのか
3つあげてみました☆彡
・身体がダルくなる
・冷え性になる
・夏風邪をひきやすくなる
『身体がダルくなる』
体温より低い温度の物を体内に取り入れると
身体は常温に体温を戻そうと
体力を使います。
さらに、冷えた内臓の筋肉を無理やり動かして
消化をしようとするため
疲れてしまいます。
あとは、身体が冷えると
血管や毛穴がキュッと閉じます
でもすぐに暑さに反応して開きます。
そうやって知らないうちに体力を使って
ダルくなってしまうことも(;^ω^)
『冷え性になる』
身体が冷えているのが
当たり前だと認識したまま
冬に突入すると
いくら寒い時期に温活しても
夏に冷え冷えになって血管もキュッとなっている身体を
戻すのに時間と労力がかかります。
『夏風邪をひきやすくなる』
冷え性になり、代謝が悪くなると
免疫力も低下してしまいます……
あとは何となくわかりますよね(;^ω^)
諸々の理由から
熱中症や運動で熱を持っている時など以外で
冷たいものをむやみやたらを摂取するのはひかえたいですね☆彡
でも、冷たいもの美味しいので
摂取した後は温かいお茶を飲む等して
工夫していきましょう♪
TEL:083-976-6656
予約アプリもございます^^
24時間予約受付アプリ
https://hotto-seitai.jp/shop/mycontrol/index/AD:/SI:/DM:/DI:/EXT:/PAR:?var=0
お知らせ
◇◆◇予約空状況◇◆◇
5/15(木)15:00.17:30
5/16(金)16:00~
5/17(土)19:00
TEL 083-976-6656 (診療時間内)
もしくは
24時間予約受付アプリ
https://hotto-seitai.jp/shop/mycontrol/index/AD:/SI:/DM:/DI:/EXT:/PAR:?var=0
からお待ちしております(*^^*) 休診日▶火・日午後・祝・年末年始・GW・夏休み
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇◆◇無料体質セルフチェック◇◆◇
https://hotaq.net/check/
◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇
今のお身体の状態を6つの指標から判別できます!
状態に合わせたセルフケアの方法と
おススメの薬膳茶がでてきます^^